代表挨拶
私たちは、すべての人々が健やかに暮らせる地域社 会を築くために、障がい者と高齢者の支援活動を推進 しています。
個々の才能を引き出し、「できない」を「できる」に変 えることで、誰もが自分らしく生きられる環境を整え ます。
さまざまな障がいを持つ方々が、日常生活で直面する 困難を克服し、自分らしく安心して暮らせる社会を実 現するために、幅広い支援を提供し、
その可能性を広 げていきます。
私たちのビジョンは、人々からの安心と信頼に繋がる 瞬間を誇りとし、これを未来の道しるべとして掲げて います。
職員同士が信頼し合い、利用者様に対しても同じ信頼 と安心を提供することで、地域社会全体の信頼を築い ていきます。
私たちは、共に生きる喜びを分かち合い、世代を超え た継続的な支援を通じて、すべての人々が尊重され、 輝ける社会を目指します。
特定非営利活動法人ぱるぱる
石丸 浩子
会社概要
商号 | 特定非営利活動法人ぱるぱる |
---|---|
代表 | 代表理事 石丸 浩子 |
事業開始 | 平成 30 年 10 月 1 日 |
事業内容 | 福祉事業 |
本社 | 奈良県奈良市法華寺町 153-4 小春ビル |
TEL / FAX | 0742-93-4186 / 0742-94-7708 |
役員数 | 理事長 1 名、副理事長 1 名、理事 4 名、監事 1 名 |
アクセス
沿革
平成 27 年 1月 | あいサポート SAHO(任意団体) |
---|---|
平成 30年 10月 | 特定非営利活動法人ぱるぱる事業開始 三和佐保川ビルにて、 『みりみり(就労継続支援 B 型)』 『おるおる(生活介護)』 『てくてく(同行援護・居宅介護・移動支援)』 『あいあい(相談支援)』を開始 |
令和 2年 4月 | 小春ビルへ移転 |
令和 2年 10月 | 共同生活援助『福』オープン |
令和 4年 1月 | 就労継続支援 B 型『みりみり』にてしいたけ栽培スタート |
令和 4年 10月 | 共同生活援助『そら』オープン |
令和 5年 5月 | 共同生活援助『バム』オープン |
令和 5年 5月 | カフェ『ぱくぱく』オープン |
令和 6年 1月 | 生活介護『ほっこりハウス』オープン |